結果重視 問題行動部門
人にも犬にも与える深いトレーニング
- HOME
- 結果重視 問題行動部門
人にも犬にも与える深いトレーニング

概要
コンペルの問題行動修正部門です。結果重視のトレーニングシステムで、改善に至る待っで徹底指導を行います。
コンペルには本当に困り果てた方や、2頭目で1頭目のようにならないようにする方、どこの訓練センターでもダメだった方など
『セカンドオピニオン』の方に多数いらしていただいております。
それは、なぜか...私たちは結果にコミットする。飼い主さんの求める環境の暮らし、生活スタイル、考え方などオーダーで一人一人違うトレーニング方法、コントロール方法を伝えて1から確実にトレーニングを行いますので改善に至る率を上げることに成功しています。
トレーニング方法と金額について
トレーニング方法

預かってトレーニングを行う、通ってトレーニングを行う、出張でトレーニングを行う、この3つを駆使して結果を引き出していま
す。
飼い主様の希望でトレーニング方法も選べますが、結果につながりきらない場合もあります。
私たちは、最善を尽くすために最善の方法を必ずお伝えしておりますので、その意見をもとに選択していただきます。


そして、トレーニングのお支払いと結果を明確にするために
『カウンセリング時のトレーニング可能範囲の明確な伝達』を行っております。
可能なトレーニング、不可能なトレーニング、を明確にお伝えしてそれに必要な期間、回数もあらかじめお伝えした上でトレーニングを決定いたします。
ゴールの見えないトレーニングほど不安なものはありません。
それを私たちは、少しでも改善致しております。
金額について

コンペルでは、結果重視のため金額は期間ではなく技術料金としていただく形をとっております。
訓練の進みが悪いのは訓練士のせいです。長い期間トレーニングをすることでお金をもらう昔ながらの訓練スタイルは飼い主様にとって嘘をついているとしか言えませんので、トレーニング期間ではなく技術料として一定金額のお支払いになります。
金額についてはトレーニング内容によって変わりますのでご相談ください。
お支払いポリシー
私たちは、『結果重視』『お客様の満足度』を大切にするために、お支払いは『あと払い』にさせていただいております。
スタート時の前金について最低限お支払いいただき、残りは結果が出なかった場合は頂かない、飼い主様が満足していただけなかった場合は頂かない!スタイルで頑張らさせていただいております。
トレーニングの具体的な内容
犬のトレーニング

預かる、または通う形で犬にトレーニングを与えます。
それぞれでトレーニングの内容は異なるのでトレーナーとマンツーマンで綿密にトレーニング計画を立ててスタートします。
人のトレーニング

犬のトレーニングを開始したと同時に人のトレーニングを開始いたします。
まずは、オンラインで時間帯を合わせてとにかく犬の知識を増やします。
次に、直接通ってコンペル犬の協力、またはトレーニングを終えた愛犬をハンドリングしながら実際に技術をつけていきます。
技術と知識の融合をします。
一時帰宅

最後に、一時帰宅を何度も繰り返し家に帰っても同じことが繰り返しできるようにトレーニングを飼い主さん主導で行います。
この時トレーナーはそばにいません!
これができたら、新しい幸せな生活に進みます!

